目次
東京オリンピックの新競技!種目ごとの魅力とスケジュール総まとめ
2020年東京オリンピックまであと1年あまりとなりました。
野球とソフトボールが復活種目となり、日本人にとっては魅力のある競技が増えました。メダルが期待される新競技はもちろん、サーフィンやスケボーなどの新競技も楽しみです。
オリンピック聖火ランナーとして参加する方法は?皆にチャンスあり!
オリンピックで絶対に欠かすことのできない聖火!
選手として参加することは無理でも、聖火ランナーとしてなら参加できるかもしれません。
実は、聖火ランナーは一般公募があるのです。
運が良ければ、あなたも聖火ランナーになれるかもしれません。
東京オリンピックチケットの購入方法を網羅!注意点も一緒にチェック
元号も令和に代わりました。
いよいよ、東京オリンピック2020のチケット予約抽選受付が公式サイト上で開始されています!
今大会で復活した野球やソフトボール、今大会から初の公式種目となった空手、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンなど注目競技が目白押しです。
気になるチケットの予約期間・受取方法、注意点について紹介します。
東京オリンピックチケットのエントリー方法は?ID登録やってみた!
ついにオリンピックまで500日を切って、チケットの発売開始も間近に迫ってきました!
今回は、気になるチケット購入方法について、分かりやすくご紹介します。
東京パラリンピックの注目競技や注目選手 スケジュールの総まとめ!
障がいのあるトップアスリートが世界中から集うスポーツの祭典パラリンピック。
4年に一度開催され、オリンピック大会の終了後に同じ場所で開催され、もうひとつのオリンピックともいわれています。
2016年、南アメリカ大陸では初の開催となった第15回リオパラリンピックでは、22競技・528種目が行われ、160の国と地域から約4,300人が参加しました。
パラリンピックに出場するには、オリンピック同様、国際パラリンピック委員(IPC)の定める厳しい選考基準をクリアしなければなりません。
回を重ねるごとに選手層が増し、大会レベルも高くなっています。
前回大会では、トライアスロンとカヌーが新競技として追加されましたが、東京でも初めて採用される競技があります。
障がい者スポーツには独特のルールもあるので、それを知って観戦すれば楽しさも倍増です。パラリンピックの新競技を紹介します。
オリンピックの歩き方管理人様お忙しいところ恐れ入ります。
「オリンピックの面白さを熱く語る!4年に1度の感動を最大限に!」というサイトを運営しております富樫と申します。
この度、相互リンクをお願いしたくご連絡させていただきました。
誠に勝手ながら、オリンピックの歩き方という名前で、
すでに下記ページに貴サイトへのリンクを掲載させて頂きました。
https://olympic-omoshiro.com/link/link1/
120番目に掲載しております。
(リンク集ページを整理した場合、掲載番号に変更がある場合もございます。)
相互リンクの許可を頂けるようでしたら下記の当サイト情報にて掲載頂けると嬉しく思います。
加筆修正などありましたらお手数おかけしますが、
よろしくお願い致します。
■当サイト情報~~~~~
サイト名 一体何故?冬季と夏季のオリンピックは同年開催でなくなったのか
URL https://olympic-omoshiro.com/simultaneous-holding/
紹介文 オリンピックのこれまでの歴史・メダリストなど、様々な情報が満載のサイトです。
~~~~~~~~~~~~
相互リンクをお受け頂ける際は、
お手数ですがご一報頂けると助かります。
以上です。
ご多忙中恐れ入りますが、ご対応の程よろしくお願いします。
※サイトデザインも未熟なサイトですが記事はちゃんとしておりますので、
是非、ご覧いただければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイト管理人:富樫
サイト:https://olympic-omoshiro.com/
メール:akitainu124@gmail.com
富樫さま
相互リンクありがとうございます。
色々な角度から書かれた記事が多く、とても読み応ありのブログですね。
早速、紹介させていただきました。
http://www.olympic-english.tokyo/archives/1279
今後とも、よろしくお願いいたします。
shinmasa 様
お世話様です。
この度は相互リンクを了承いただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。